1-1. 雨具は保険、ではなく命を守る「盾」 MA-SAN みなさん「ドラクエ」って知ってますか?主人公が冒険に出て悪者倒してゲームをクリアするってやつなんですけど、、、。 トレイルランや登山もアレと同じで、目標達成=目的地に到着を繰り返して行くことでレベルアップして行くわけです。 つ... 2025.03.30
1-8. スマホは命綱、電源の切れ目は命の切れ目〜モバイルバッテリー、もってますか? MA-SAN スマートフォンがあれば、山でも安心! そう思っていませんか? 地図、ライト、天気、通報…登山中に欠かせない機能をひとつに詰め込んだスマホは、まさに「現代の命綱」。しかしその命綱も、電池が切れた瞬間にただの重りに変わります。 今... 2025.03.30
1-9. 使い捨てカイロの落とし穴 MA-SAN 登山の寒さ対策といえば、まず思いつくのが「使い捨てカイロ」。 軽くて安くて、ポケットに入れておけば安心——そう思っていませんか? しかし、そのカイロが「命を守る道具」になるかどうかは別の話です。 本当に冷えた身体を温めるには、... 2025.03.30